最新AI導入と患者に寄り添う体制が魅力の専門クリニック
初診当日に胃カメラ検査が可能
事前に予約をし、最後の食事から8時間以上経過していれば、初診当日に胃カメラ検査を受けることができます。
忙しい方や遠方からの来院者にとって、再度の来院を避けられるこの体制は大きな利点と言えるでしょう。
AI技術を駆使した、高精度かつ迅速な大腸内視鏡検査
ひろしま内視鏡内科クリニックでは、内視鏡AI「EndoBRAIN-EYE」を導入しています。このシステムは、診療報酬認定を受けた最先端のAI技術で、ポリープなどの病変を高精度で検出。96%の病変検出率と98%の正常判定率という高い精度を誇り、医師の目とAIの判断を組み合わせることで、見逃しのリスクを最小限に抑えています。
この技術のおかげでさらに安心して大腸内視鏡検査を受けることができ、早期発見・早期治療につながる体制が整っています。
極細スコープと鎮静剤で苦痛の少ない胃カメラ
胃内視鏡検査においては、先端外径5.4mmの極細径スコープ「GIF-1200N」を導入し、患者の負担を軽減しています。また、鎮静剤を使用することで、検査時の苦痛や嘔吐反射を抑え、リラックスした状態で検査を受けることが可能。経鼻内視鏡にも対応しており、口からの挿入が苦手な方にも配慮されています。
検査時間は約5分程度で、必要に応じてピロリ菌検査や組織検査も実施されます。これまでに胃カメラ検査で苦しい思いをされた方でも、安心して受診できる環境が整っています。
女性医師による内視鏡検査対応
患者の緊張や不安を軽減するため、同クリニックでは女性医師による内視鏡検査にも対応しています(要予約)。
男性医師に抵抗がある方や、リラックスして検査を受けたい方にとって、女性医師の存在は大きな安心材料と言えるでしょう。
概要
名称 | ひろしま内視鏡内科クリニック |
---|---|
所在地 | 〒732-0822 広島県広島市南区松原町9−1 エールエールA館 7F |
電話番号 | 082-546-9512 |
URL | https://hiroshima-naishikyo.com/ |